ブログ 施工実績

投稿日:2021年6月12日

間仕切りを本棚で作ってみたら 杉並区

今回はLDKの一部だった部屋。

間取り的には、そこに壁を作れば簡単に部屋に出来る作りでした。

ただ壁を作るだけじゃつまらないよね、ということで特注の本棚を組み込んだら一石二鳥でした。

施工前

ビフォー

もともとは開放的な書斎としての空間でしたが
収納が足りない!
プライベート空間が無い!
リビング側 施行中

一部は壁とドアにしつつ
天井まで2.4Mもある、
巨大な両側から使える
特注の本棚
を組み込んでいきます。
部屋側 施行中
部屋側も本棚になってます。
上部と下部で高さを変えて
使いやすいように1cm単位で計算してます。
完成です!
内窓も設置して夏場と冬場の寒暖差を防止。
遮音性も高まります。
その効果は救急車のサイレンが
半分以下になるほどです。

家の余った空間を部屋を増やす事で

様々な家族構成に対応出来ます。

余談ですが3LDKから4LDKになると

家の価値も上がります。

最近は、リモートワーク用の部屋を押し入れを改造して作ったり(前ブログ)、どこかの壁を移動したり、いっそのことドアを無くしたりといった案件が増えてます。

もう一度自分の家を見つめ直して観る、想像して楽しんでみる、そして実行してみるのは、、、

そう、ハウスアンドユーでね(^^)

ありがとうございました。

ハウスアンドユー
〒189-0024  東京都東村山市富士見町1-1-55 山本レジデンスB108
お客様専用フリーダイヤル:
0120-555-757
FAX:04-2922-7240

ハウスアンドユー ブログ, 施工実績
-

関連記事

ダイニングテーブルのリペア塗装

ダイニングテーブルのリペア塗装

食卓のテーブルは毎日使うものです。そんなに買い換えるものでは無いですし、今の家に住み始めた頃からのお …

町の御用聞き、やってます

町の御用聞き、やってます

電球の交換ができない、窓拭きができない、草むしりができない・・・などなど。年齢を重ねる毎にできないこ …

ローカル新聞チラリ登場^_^

ローカル新聞チラリ登場^_^

西多摩地区のローカル新聞です笑 仕事も好きなんですけど、同じように趣味も楽しんでます。 空いた時間は …

お問い合わせ  各種募集